コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

兵庫県立芦屋国際中等教育学校PTA

  • HOME
  • SDGs x AIS-PTA
  • PTA20周年
  • Members Only

学年活動

  1. HOME
  2. 学年活動
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 芦国PTAホームページ 18期

055 修学旅行 14 入村式

昔からいるまに伝わる踊りと音楽で出迎えていただきました。

2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 芦国PTAホームページ 18期

054 修学旅行 13 うるま市へ移動

南風原を後にして、1時間ほどバスに乗っているま市にやってきました。

2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 芦国PTAホームページ 18期

053 修学旅行 12 黄金森の山頂

ちょっとした手違いから我々の班はこの丘に3回も登りましたw。

2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 芦国PTAホームページ 18期

052 修学旅行 11 南風原文化センター

右の建物が文化センターです。その奥にあるのが黄金森(クガニムイ)。

2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 芦国PTAホームページ 18期

051 修学旅行 10 再びバスに乗車

平和記念資料館を出て、平和祈念堂の前から再びバスに乗りました。

2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 芦国PTAホームページ 18期

050 修学旅行 09 平和記念資料館

資料館の中に入って沖縄戦を中心とした多くの展示を観ました。

2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 芦国PTAホームページ 18期

049 修学旅行 08 平和の灯(ひ)

平和記念資料館の前にある「平和の灯」の説明をガイドさんから受けていました。

2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 芦国PTAホームページ 18期

048 修学旅行 07 平和の礎(いしじ)

昼食後、平和記念資料館へ向かう途中、「平和の礎」がありました。

2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 芦国PTAホームページ 18期

047 修学旅行 06 平和祈念公園でお弁当

降水確率40%ですが、平和公園に着くとすっかり晴れてきました。

2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 芦国PTAホームページ 18期

046 修学旅行 05 中部観光バス乗車

数名の生徒が流れるレーンから全員の手荷物を下ろしてくれ、自分の荷物を見つけてバスに乗ります。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 15
  • »
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

年月別

Search

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
個人情報保護方針 ホームページ運営方針
PTAホームページの軌跡 Origin and History

Copyright © 兵庫県立芦屋国際中等教育学校PTA All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • SDGs x AIS-PTA
  • PTA20周年
  • Members Only
Translate »
PAGE TOP
Support
Home
PTA20th
Members